離婚後の住宅ローンについて

離婚をされる時に自宅の名義はどうなるの?という事が心配になりますね。
自宅は誰の名義になっているのか、ローンはどの程度残っているのか、それぞれ知っておく必要があります。

今回はご相談のよくある一般的なパターン「夫(ローン契約者)と配偶者」の場合です。
住宅ローンの契約は大まかに4パターンとなります。

・妻ともに単独でローンを組む場合
・配偶者が連帯保証人となる場合
・共有名義(連帯債務型)
・ペアローン(それぞれがローン契約する場合)

住宅ローンには返済予定表(償還表)があり、毎月滞ってない限り、予定表の通り残高が推移していきます。この住宅ローンが離婚前にいくら残っているのか、夫名義のローンで住み続けることができるのか、後々大変重要になってきます。

一番気をつけておくべきパターンが、「夫単独でローン契約している場合」です。

返済予定表はローン契約をしている個人宛に郵送で送られてくるため、転送手続きをしていれば別の住所に郵送される事になります。その場合、返済が滞っている督促通知も転送されるため、住んでいる者は知る由もありません。
長期延滞の末、差押え、競売の段階でようやく気付くことが多く、どうしようもない状況になり相談される方も多くおられます。

<離婚前にやっておいたほうが良いこと>

1. 離婚の前に必ず今後のローンはどうするかを取り決め、返済予定表も必ず確認できるようにする
2. 残高が少ない場合、一括返済して名義を分けておく
3. 家を売却して現金で分ける

3の家を売却して現金で分ける方法が一番すっきりとした印象ですが、返済期間が短い場合、どうしても家を売っても残高が残ってしまう場合がありますので、そこは金融機関と相談となります。

これが任意売却という方法になりますが、個人と金融機関の交渉ではなかなか取り合ってもらえない事が多く、私どもがお手伝いをさせて頂き、離婚後にもご不安の無い生活ができるよう全力でバックアップいたします。